アクア、30プリウスなどのHVバッテリー交換のことならご相談ください
2021/06/22
アクア、30プリウスなどのHVバッテリー交換ならTony Works
アクアマスターウォーニングランプ点灯
今回はアクアHVバッテリー交換についてです。
乗り方にもよるんですがアクアの燃費は実走行24km\Lくらいです。出張作業や営業など年間に2万キロを超える走行をするとやはり燃費の良さはかなり気になってしまいますね。
先日通勤途中にマスターウォーニングランプが点灯しここ1ヶ月くらいEV走行ができない状態で使用しました。マスターウォーニングランプとはHV系統の不具合が起きた際必ず点灯するビックリマークのランプのことです。この年式だと車の絵とビックリマークですが最近は三角形にビックリマークたったりします。
燃費は大体15km\Lくらいまで落ち、EV走行の恩恵って大きいんだなと感心しました。早く修理しようとディーラーに持っていったんですがHVバッテリー、ボルテージセンサー、冷却ファンなどで部品代だけでも20万コースとのこと。すでに14万kg走ってる車に20万オーバーの修理費は悩んでしまいますね。